
第1期セルフマッサージグループレッスン
最後の4回目が先日終わりましたのでレポートします。
治療家4名と元パリコレモデルの一般参加1名(最後の打ちあげ飲み会で発覚!)の5名の皆さん。
今回は復習です。ちょっとしたコツやアレンジもお伝えしつつ、
75分みっちり。
途中気持ちよくて、だらだらまったり仕掛けましたが、このあと、打ち上げ飲み会があるので、急かさせてもらいました笑。
元々、体に対する意識の高い方が集まるレッスンとしてハードルを上げて告知しましたので、それなりのメンバーがお集まりいただき、内容としてはかなり濃かったと思います。遠慮なく濃くしたとも言えます。
自分の体重を支えるポジショニングだったり、
リリース時も体をうまくコントロールする必要があるので、
体力のない方、運動歴がない方はグループセッションでは行き届かず限界があります。
それでもこのツールの素晴らしさは伝えたい。
そして使ってみたい方もいるはずです。
現時点での解決策はパーソナルのセルフマッサージレッスンとして対応となります。
マンツーマンなのである意味これが一番お得です。
(一回5400円で60分承ります)
クライアントさんの飲み込みにあわせて進めますので、安心かと思います。
総括
GRIDフォームローラーを使った講習としては初めて4回講座として開催しましたが、
ボリュームと内容について基本的に良かったと思っています。
初挑戦のカリキュラムでしたので、試験的な意味もありました。
ですので3月11日から始まる第2期まではこの価格で、
それ以降は今後適正にしていく方向です。
真剣にこれを取り入れ使いこなせれば、どれほどの恩恵があるかは、使えば必ず理解できます。プロの治療レベルがセルフでできるわけですから、その価値は言わずもかな、です。
あとは私の場合、
徒手でトリガーポイント専門に臨床をしていることもアドバンテージではないかと思います。もうそこについては自信があります。
私もプロですから、インストラクターとして自信を持って良い内容を届けたいと思っています。
第2期は3月11日からです。
なんと、まだ参加者はいませんので笑、もしいなければ、日程変更して、料金等も見直し、仕切り直す予定です。
よろしくお願い申し上げます。
越谷BASE 松田タカシ
===============================
足の痛み、足の歪み,ランナーズ障害、
アスリートパフォーマンス向上のための
整体コンディショニングサロン『越谷BASE』
北越谷駅より徒歩5分
線路沿いを大袋、せんげん台方面に進んで3分
北越谷5丁目7−2